(年長)ブリの解体を見にいきました🐠
2025/02/14
みかさキッチンに、料理長さんによる【ブリの解体】を見にいきました!
9キロ近くある大きなブリ!
出世魚であること、成長するにつれて名前が変わっていくことなどを、まず学びました。
普段みることのない、魚の体の中も!
その後、お楽しみの解体ショーの始まりです✨
三枚おろしの際に包丁と骨があたる音に耳をすまし、おおきな体についてある小さな鱗を見て、いざ身がみえてくると「赤いところと、赤くないところがある!」と、血の部分の違いに気付いていました。
最後に、包丁で皮をス~ッとはがしていくときには「おお~!!!」と、拍手喝采で「料理長さんになりたいわ!」という子もいました👏(笑)
薄く切られたお刺身は、あっという間にバラの形に🌸
「美味しそう~!」「早く食べたい!!」「あと10分くらいで食べれる???」と、待ち遠しいようでした。
解体していただいたブリは、ブリしゃぶで✨
みんなで手を合わせて、「いただきます!!」
ブリしゃぶも給食も、みんなたくさんおかわりをしていましたよ(*^^*)
「どんな食材もたくさんの方の手によって作られているので、最後まで食べられるように大切に調理することを心掛けている」
という料理長さんのお話を聞いて、改めて感謝の気持ちをもっていただくことの大切さを感じることができました。
貴重な体験を、本当にありがとうございました。
次回は3月6日(木)にバイキング給食で、みかさキッチンに行きます✨