🍠芋堀りに行ってきました🍠
2022/11/07
今日は、天気も良く芋掘り日和と
なりました🍠
みんなでバスに乗って芋畑に
出発🚌=33
各クラス芋堀りの様子を
紹介します😊
《ちゅうりっぷ》
初めての畑に
「広ーい🌟」
と大喜びのちゅうりっぷさん🌷
「いっぱい掘るぞ~🍠」
「大きいのあるかな~💭」
「先生見て見て~👀」
「見えてきた~😆」
「緑の先生~こっち来て~
お手伝いして~💖」
とあっちこっちから緑の先生を呼ぶ声が📣
甘え上手なちゅうりっぷさんに
緑の先生たちから「可愛い💕」
と言っていただきにっこにこの
ちゅうりっぷさんでした😊♪
《すみれ》
「頑張るぞ~!!」
「おぉ~!!!」
と気合十分に芋ほり🍠に挑んだすみれさん💪😆🎶
「お芋🍠たくさんあるかなぁ~???」
「今から頑張って掘るよ~!!!」
「よ~しっ!!! 頑張って掘るぞ~!!!」
「おぉっ!! ここにお芋🍠あった~!!」
「おっ!! あった!!!」
「お芋🍠出てくるかな~!!!」
「お芋🍠見えてきた~!!!」
頑張って掘っていたものの・・・
お芋🍠が見えてきたら掘ることをやめて
つるを引っ張っては、
「先生~💦💦 出てこん~💦💦」
という子どもたちや
「🎵うんとこしょ~ どっこいしょ~」
と歌いながら掘るお友だちもいました😆🎶
《きく》
「大きいお芋あるかな~😊」
「ちゅうりっぷさんとすみれさん
掘れたかな~🤔」
と楽しみに出発したきくさん😊!!
この茎の下を掘っていくよ~!!
「ちょっと土が硬い~💦」
「大きいお芋出てこ~い🍠」
「まだまだいっぱい掘るぞ~!!」
よいしょ!!よいしょ!!!
「もっともっと大きな穴くらい掘ったら
たくさん出てくるかな~」
大きなお芋も小さなお芋も
いろんな形のお芋があって
嬉しい楽しいきくさんのお芋掘りでした😊!!
今年もたくさんの
お芋を収穫することが出来ました😊
お芋は収穫してからしばらくおくと
甘くなってとても
美味しくなるみたいです😆💖
お家でどのように
食べたのかお話を楽しみにしています✨
お芋畑の隣には・・・
大根も、少しずつ大きくなってきていました🎵
大根抜きもお楽しみに😊💕